top of page
  • 執筆者の写真両村鍼灸整体院

美容鍼灸の適応について

更新日:2022年9月3日

美容鍼灸は心と身体を内側から健康にすることを目的としているため、多くの悩みに対する施術が適応となります。

今回は美容鍼灸の適応の中から代表的なものをピックアップしてご紹介します。


美容鍼灸の適応

むくみ

たるみ(リフトアップ)

くすみ

しわ

目のクマ

肌荒れ

 

美容鍼灸の適応

・むくみ

顔のむくみとは余分な水分が顔に溜まっている状態です。

血液の循環やリンパの流れが悪いと、老廃物が滞りむくみが生じます。

美容鍼は血液循環そしてリンパの流れを促進する効果があります。

よってむくみの改善が期待できます。


・たるみ(リフトアップ)

お顔のたるみが起きる原因の一つにコラーゲン量の不足があります。

コラーゲンは皮膚を支える柱の役割をしており、その柱が弱くなると肌にハリがなくなってしまいたるみが発生します。

美容鍼を顔に施すとコラーゲン産生が促進され顔のハリが生まれます。

コラーゲンに関する記事はこちら


・くすみ

顔のくすみは顔の血流が滞ってしまうことや、ターンオーバーが遅延してしまうことにより起こります。

美容鍼は血液循環の促進やターンオーバーの促進が期待でき、顔のくすみの解消ができます。

ターンオーバーに関する記事はこちら


・しわ

しわは肌の老化やダメージに伴い、真皮層のコラーゲン、エラスチンなどの膠原繊維・弾性繊維が不足するために起こります。

コラーゲンは皮膚を支える柱の役割をしており、その柱が弱くなると肌にハリがなくなってしまいしわが発生します。

美容鍼を顔に施すとコラーゲン産生が促進されしわの改善が期待できます。

・目のクマ

目のクマは、様々な原因がある中で血液循環不足により起こる青クマに対して即効性が期待できます。

血液の循環やリンパの流れが悪いと、目の下にクマができます。

美容鍼は血液循環そしてリンパの流れを促進する効果があります。

よって目のクマの改善が期待できます。


・肌荒れ

肌荒れは顔の血流が滞ってしまうことや、ターンオーバートラブルが起きてしまうことにより起こります。

美容鍼は血液循環の促進やターンオーバーの促進が期待でき、肌荒れの解消ができます。

ターンオーバーに関する記事はこちら



両村鍼灸整体院では、美容鍼灸を提供しております。

質問等は、お電話もしくはインスタグラムのDMにて受付しております。

お気軽にご連絡ください。

よくあるご質問はこちら


ー---------

両村鍼灸整体院

愛媛県松山市鉄砲町7-27

Mayfair鉄砲町Pemiumテナント1F


TEL:089-989-6919


▼instagram

https://www.instagram.com/ryomura_kosuke/

ー---------


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page